子育て支援にて ベビーマッサージ教室を開催する想い
子育て支援にて
ベビーマッサージ教室を開催する想い
私が当時、双子育児をしていたとき
28年前は、
子育て支援というものは
ありませんでした。
SNSも
ありませんでした。
家で
ひとりで
もくもくと2人のお世話をしてました。
どうしていいか
わからなかったとき
泣きました
何でこうなるの?
って
イライラしました
何が正解か
わからなくなりました
そんなとき、
うん、うん
って
ただただ
聞いて欲しかった
話ができる人が
欲しかった
気分転換にいける
場所が欲しかった
ママ、頑張ってるね
って認めて欲しかった
そんなママの気持ちに寄り添える
支援の場所になったらいいな
って想って。
お教室に
参加されたママがね、
「先生がいる場でマッサージをすることが
私の精神的な安心にもつながっています」
「こんなにゆったりとした気持ちで
我が子と向き合える時間は宝物です。
癒されました」
「我が子がさらに可愛いく思えました」
などなど
嬉しいお言葉をたくさん下さいました。
お教室は、
そんなママさんと赤ちゃんに
私も癒してもらい、パワーを頂ける
ステキ場所です。
今度は、どんなふれあいあそびをしようかな?
考える時間もワクワクして楽しいです。
どうもありがとうございました。