あなたも家族の
セラピストになれる!
私(代表:瀬戸)がセラピストの仕事を始めたのは、重度のしょうがいを持つ娘へ、私がとある温泉地で体験した心地よくて身体の温まるリフレクソロジーを施してあげたいという思いからでした。
ご家庭に病気やしょうがいを抱えたお子さんがおられるママさんへ、
ご自身の、子どもの、家族のカラダの健康に役立てるだけでなく、ふれあいによるこころのケア、短時間でも密に過ごせる大切なスキンシップ、コミュニケーションスキルの方法としてのリフレクソロジ―を知ってもらいたい
家族みんなが心穏やかに笑顔で過ごせるように
それが自信となり、いずれ自分のお仕事として自立することのお手伝いもできたらと思ってます。

プロ資格取得講座

プロのセラピストとして独立を目指している方へ!
愛 認定資格取得講座のメリット
- 講師とのマンツーマンで実技をしっかり学べる
- 自分のペースで学べる(講師と日程を相談できる)
- 子ども同伴でも学べる
途中で挫折なんかさせない、あなたの夢を叶えるお手伝いをさせて頂きます。
こんな方にオススメです
- 子どもとの時間を大切にしながら自宅でサロンをやりたい
- 家族としっかり向き合いたい、不調や疲れをなんとかしてあげたい
- 介護(お仕事)にも役立てたい
- お店のメニューにしたい
- 人に喜んでもらえる、人の役に立つ仕事をしたい
プロ資格取得講座
カリキュラム
受講期間目安
リフレクソロジー:約3ヵ月(25時間+実技実習)~
ハンドリフレクソロジー:約2ヶ月(14時間+実技実習)~
自動車免許を取得するプロセスとほぼ同じ!
実技中心の講座で、体験しながら楽しく覚えられます。(リフレクソロジー・ハンドリフレクソロジー共通)
-
1理論学習+実技
理論学習4時間以外はほとんど実技!
リフレクソロジーの理論を学んだあとは、主に親指を使った英国式独自のサムウオークという手技を中心にテクニックを学びます。
指一本一本から足裏全体、ふくらはぎにいたるまで丁寧にトリートメントします。そのきめ細かい施術にきっと感動することでしょう -
2解剖学の動画学習
からだについての解剖学は動画学習にて、課題・小テスト形式で身につけます。
足裏の反射区とからだの器官がリンクしていることに驚くことでしょう。
そのため、実技をマスターする=反射区を覚える=カラダの臓器や器官を理解するとすべて学習内容もリンクしています。 -
3仮試験
一通りの実技を学んだら仮試験です。
当スクールにて、本番試験さながらにモデルさんの足(手)を使って行います。 -
4実技実習に移行
仮試験に合格したら、実技実習に移行します。
この間は通学するのではなくご家族や知人にこれまで学んだリフレクソロジーを施すことで自身の感覚をより深めます。 -
5資格認定試験の受験
当スクールにて、本番の試験に臨みます。
試験は講師立ち合いのもと、実際にお客様にトリートメントをする設定でモデルさんの足(手)を使って行います。
プロ資格取得講座
受講料金
愛認定 リフレクソロジー資格取得講座
受講料308,000 円(税込)
愛認定 ハンドリフレクソロジー資格取得講座
受講料154,000 円(税込)
愛認定 ヘッドセラピー資格取得講座
2024年1月開講予定
リフレクソロジー資格認定試験 受験料(筆記・実技)
ディプロマ発行料金 込み
お支払い方法
一括または分割払い(要相談)
現金または銀行振込
